コラム - お役立ち情報

2024.08.07

外回り報告、ご一緒に居場所もいかがでしょうか?

社内にいる人が、外回り業務で気になっていること

外回り業務をしている企業様からよく耳にするのが、

「外回りに出ている社員が、今どこにいるのか知りたい」

「直行や直帰をした時、その場に本当にいたのか、どうしても気になってしまう」

というお話です。

INDEX

気になるのは監視したいからではなく

 社内にいる人達が気になっているのは、例えばこのような理由からです。

「お客様から連絡があった時、担当が今どの辺か分かると、場所によってはそのままお客様先に向かってもらうこともできる」

「現場に留まっている時間が予定より長いということは、予期せぬ何かが起きているかもしれない。もしそうであれば早めに連絡してあげたい」

「勤怠報告をしてもらうのに、確かにその時間にそこに居たという証明も加われば、情報の正確性が増して安心できる」

 このように、監視したいというよりも、業務を円滑に進めたい、トラブルを最小限に抑えたい、などの理由からでした。

現場から居場所も一緒に報告できたら

 既に出先からでもその都度、状況の報告を受けているという企業様も少なくはないのではと思われます。その際、その報告を行なった場所も一緒に共有されると信頼度、安心感は上がることでしょう。

 例えば、清掃業務にて依頼された場所での完了報告をする際、その場所も合わせて報告されるとなれば、社内にいる管理者様は「ああ、確かに」と、さらに安心されるのではないでしょうか。

現場から報告すると

社内にその場所が共有される

GPSってことはスマホアプリ!?

 居場所を取得して報告するとなると、GPS機能が必要となります。
 するとよく「スマホでGPSを使うにはアプリのインストールが必要では!?」と思われることが多いですが、必ずしもアプリが必要ということはありません。

 実は、スマホのWebブラウザでもGPSで位置情報を取得することができます

居場所を取られるとなると抵抗が…

 実際に外で仕事をされている方々はこのように思われるかもしれません。

 そこで、まずご理解いただきたいこととしまして、Webシステムでは、利用者が知らないうちに勝手に居場所を知られている、ということはできません。Webブラウザで位置情報を取得する場合は、必ず利用者が許可をする必要があります。それに、ブラウザを一旦閉じてしまえば、位置情報を裏で取られるということはできなくなります。

 また、ボタンをクリックするなど、アクションを起こした時のみ、位置情報の取得ができます。単に画面が表示されているだけで、クリックなどの操作をしていない時には居場所は取られません。例えば、業務後もスマホが起動していたしても、プライベートな場所や知られたくない場所に居るだけでその位置が知られてしまう、ということもありません。

位置情報取得 Webブラウザとスマホアプリ比較

Webブラウザ スマホアプリ
取得する前に必ず利用者の許可が必要 取得する前に必ず利用者の許可が必要
ボタンが押された時など、明確なアクションでしか取得できない ボタンが押されるなどの明確なアクションがなくても取得可能
ブラウザを閉じていれば取られることはない アプリを閉じても取得可能

居場所の共有で社内外の業務効率をアップ

 ワイ・ビー・シーは、日々外回り業務に勤しむ方々、それを社内から支えている方々の業務を応援しています。外回りをされる方も社内に残っている方も安心して業務に取り組み、お客様に良いサービスをお届けしたい。そうお考えの方はこちらもご参考にどうぞ。

 訪問業務に携わるすべての人々を支援
 https://www.ybcdoc.com/lineup/map-star-webgis/

 

 私共、株式会社ワイ・ビー・シーはシステム開発会社です。
 既存のITサービスの提供に留まらず、オーダーメイドで貴社に合ったシステムを開発することもできます。
 既製サービスではしっくり来ないというお声にもお応えします。

 お問い合わせ  https://www.ybco.co.jp/contact/

 記事を書いた人
記事を書いた男性アイコン
 株式会社ワイ・ビー・シー
 営業部 開発チーム
 石田
 

関連記事